オーディブルは『本を読みたいけど時間がなくて読めない』という方向けのボイスブックであり「聞ける本」です。
実際に登録した後に分かった事もあるので、登録後の管理画面の画像も交えてオーディブルの使い方を紹介していきます。
オーディブルは最初の一冊が無料です。
無料期間中に退会しても請求は発生せず、ダウンロードした本は永続的に聞く事ができます。
まだご利用されていない方は、この機会にぜひご利用下さい。
本を聴くオーディブル(Audible)とは?
今まで本を読もうとすると、家で読むか、外出先に持ち運んで落ち着いた環境を探して読むしか選択肢はありませんでした。
オーディブルであれば、通勤中でも、家事や料理をしている最中でも本を聴くことができます。
具体的には以下の時間を有効に使うことができます。
- 出勤の準備をしている時
- 通勤中・帰宅中
- 買い物している時
- 料理をしている時
- 掃除をしている時
- 洗濯物を干している時
- 寝る前や寝れない時
- 育児をしている時
- 数分の空き時間 など
「手を使わない」「目を使わない」という事は、私達が想像している以上に行動の選択肢を広げてくれます。
時間は有限なので、少しでも効率的な時間の過ごし方をして、自分の学びや知識を身につけられるようにしたいですね。
また、一度ダウンロードしてしまえば、オフラインで使用できるため、通信量やWi-Fi環境が必要無いのも魅力です。
オーディブルの仕組み
毎月1コインが付与され、そのコインで本を1冊ダウンロードできます。
追加で購入したい場合は、それぞれの本の定価の30%オフで購入する事ができます。
大きな特徴やメリットとしては
1度ダウンロードした本は、退会後も聞き続ける事ができるという事です。
その他の特徴として以下のような点が挙げられます。
- 本が気に入らなければ、聞き始めてからでも交換できる
- コインは使わなくても最大6ヶ月間繰り越される
- 速度調整可能で、最速7倍速で聞ける
オーディブルの本の種類
実際にどんな本があるのか見てみましょう。
堀江貴文さんの「多動力」や、メガヒット映画となった「君の名は」の原作。
片付けコンサルタントとして全米で大注目のこんまり(近藤麻理恵)さんの「人生がときめく片付けの魔法」など、幅広く対応しています。
登録前にサンプルが聞けるので、興味があるものがあったらぜひ聞いてみてください。
日本語の本だけで1万3000冊以上あるようなので、お気に入りの本がきっと見つかると思います。
お勧めは【火花】
現在はキャンペーン期間中で、30日間の無料体験ができます。
この期間に本1冊が無料でダウンロードできるようになっており、なおかつ無料期間中に解約すれば請求は発生しないというもの。
さらに、1度ダウンロードした本は解約後も聴くことができます。
私は本が大好きなので、このタイミングで登録しました。
30分くらい悩んだ挙げ句、選んだのは又吉直樹さんの「火花」
もちろん0円です(^^)
本を選んだきっかけはナレーターが俳優の堤真一さんだった事です!
お勧めの本です(^^)
本以外のコンテンツも充実
てっきり、ダウンロードした1冊の本だけを聴けるのかと思いきや、様々な放送チャンネルがあって無料期間中に聴くことができます!
一度ダウンロードしてしまえば、オフラインで聴くことができるため、スマホの通信量(ギガ)を心配する必要がありません。
まとめ
CM効果もあり、オーディブルの加入者は急増しています。
通勤中や買い物中でも聴く事ができるので、落ち着いて本を読む時間が無い人達にとって、今後も確実に需要が高くなります。
◎オーディブルが注目の理由
- 初回は無料で本が1冊ダウンロードできる
- 無料期間中に解約すれば請求は発生しない
- 最大3000円分のAmazonポイント
- ダウンロードした本は解約後も聴くことができる
- 1度ダウンロードしたらオフラインで聴ける
- 気に入らなければ、途中で本を交換できる
- 本以外の音声コンテンツも無料で聴ける
- 両手・両目が使えるので、作業しながら聞ける
オーディブルは最初の一冊が無料です。
無料期間中に退会しても請求は発生せず、ダウンロードした本は永続的に聞く事ができます。
まだご利用されていない方は、この機会にぜひご利用下さい。